(仮称)千葉県九十九里沖洋上風力発電事業 配慮書公表開始:2023年12月20日
(仮称)千葉県九十九里沖洋上風力発電事業
事業実施区域 千葉県九十九里(九十九里町、山武市及び横芝光町)の沖合
事業者 東京電力リニューアブルパワー株式会社
事業規模 最大46.5万kW
工事計画 基礎工事、風力発電機組立・設置工事、電気工事(海底ケーブル敷設等) 2029年度以降(予定)
運転開始 2030年度以降(予定)
(仮称)北海道檜山沖洋上風力発電事業 配慮書公表開始:2023年12月08日
(仮称)北海道檜山沖洋上風力発電事業
事業実施区域 北海道檜山沖
事業者 北海道洋上風力開発合同会社
事業規模 最大1,500,000kW
工事計画「促進区域」への指定状況を踏まえた上での設定を想定しており、現在検討中である。
11件の石狩湾 洋上風力発電事業 北海道
配慮書 11件
(仮称)北海道石狩市洋上風力発電事業 配慮書公表開始:2023年10月12日
(仮称)北海道石狩市洋上風力発電事業
事業実施区域 石狩市及び小樽市の沿岸から約2~5kmの離隔をとり、水深40m程度沖合までの範囲
事業者 住友商事株式会社
事業規模 最大1000MW
工事計画 本事業における工事工程は、現在検討中である。
(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖における洋上風力発電事業 方法書縦覧開始:2023年9月25日
(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖における洋上風力発電事業
事業実施区域 八峰町及び能代市に設定された促進区域に、
事業者 東京電力リニューアブルパワー株式会社
事業規模 最大390,000kW
工事期間:2028年~2029年
運転開始:2030年
(仮称)青森県つがる市・鰺ヶ沢町沖洋上風力発電事業 方法書縦覧開始:2023年9月1日
(仮称)青森県つがる市・鰺ヶ沢町沖洋上風力発電事業
事業実施区域 青森県つがる市及び西津軽郡鯵ヶ沢町沖の海域「青森県沖 日本海(南側)区域」
事業者 青森南洋上風力開発合同会社
事業規模 最大650,000kW
着工時期、、現時点で未定
工事の期間は、3年程度を見込んでいる。