Home2022-11-15T21:06:54+09:00

半潜水型スパッド台船が完成
2018年5月16日 戸田建設株式会社、株式会社吉田組

半潜水型スパッド台船「FLOAT RAISER(フロートレイザー)」が完成 http://www.toda.co.jp/news/2018/20180516.html 「戸田建設株式会社と株式会社吉田組の共同出資会社であるオフショアウィンドファームコンストラクション合同会社が、半潜水型スパッド台船「FLOAT RAISER(フロートレイザー)」が完成」 「平成28年度より環境省の低炭素型浮体式洋上風力発電低コスト化・普及促進事業による補助を受けて建造した」 「本船を活用することにより、浮体式洋上風力発電施設を低炭素かつ効率的に施工」 「スパー、ケーソン、ジャケット等のロールオン・フロートオフにも広く活用できる」

By |2018年5月18日|Categories: 企業|0 Comments

第17回総合海洋政策本部を開催
平成30年5月15日

「海洋基本計画」決定 総合海洋政策本部会合(第17回)議事次第 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/dai17/17gijisidai.html 抜粋 2-2.海洋の主要施策の基本的な方針 (1)海洋の産業利用の促進  ◆洋上風力発電に関し、海域利用ルール等の制度整備を加速 […]

By |2018年5月15日|Categories: 国・都道府県など|0 Comments

浜出船(半潜水型スパッド台船)完成披露式典
平成30年5月12日(土)長崎県五島市の福江港

低炭素型洋上風力発電低コスト化・普及促進事業 「平成30年5月12日(土)に長崎県五島市の福江港において、本事業の実施者(オフショアウィンドファームコンストラクション合同会社)が平成28年度より設計・建造を進めてきた浜出船(半潜水型スパッド台船)が今般完成し、 同社に引渡しされることから下記のとおり完成披露式典が実施されます。」 「船名 :FLOAT RAISER(はたあげ)  本体寸法:全長110.0m×型幅43.0m×型深6.8m  載貨重量:約13,500t  スパッド :全長40.0m、断面形状1.5m×1.5m角型」 [...]

By |2018年5月14日|Categories: 国・都道府県など|0 Comments

(仮称)秋田県由利本荘市沖洋上風力発電事業
方法書 経産大臣勧告 2018年04月27日

事業実施区域 秋田県由利本荘市の地先海域 計画策定者又は事業者  秋田由利本荘洋上風力合同会社 事業規模  1,000,000kW(9,500kW級×最大140基) 進捗状況  環境アセス 方法書(29.10) 2018年04月27日 経産大臣勧告  工事時期 H33年度~H37年度 運開予定 H38年度

By |2018年5月9日|Categories: 事業計画(アセス中)|0 Comments

北九州響灘洋上ウィンドファーム(仮称)
方法書 縦覧開始 2018年04月02日

公表期間 2018年04月02日~05月07日 http://hibikiwindenergy.co.jp/assessment/index.html 事業実施区域 福岡県北九州市若松区響灘 計画策定者又は事業者  ひびきウインドエナジー株式会社 事業規模  最大220,000kW  (4,000kW×最大55基 5,000kW×最大44基) 進捗状況 [...]

By |2018年4月20日|Categories: 事業計画(アセス中)|0 Comments

鹿島港における洋上風力発電の導入に係る公募占用計画変更の認定と告示について
茨城県土木部港湾課庶務 2018年3月22日

「鹿島洋上風力コンソーシアムから提出された公募占用計画の変更について,港湾法の規定に基づき下記内容を認定し,本日,告示し」 主な変更内容: 1)風車の設置位置を確定したことによる指定した港湾区域内水域の変更 2)事業スケジュール及びSPC(特別目的会社)設立に伴う事業実施主体の変更 […]

By |2018年3月30日|Categories: 事業計画(アセス後)|0 Comments

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

Go to Top