Home2022-11-15T21:06:54+09:00

「風力・地熱発電に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業」に係るモデル地域の追加公募選定結果
環境省 平成28年3月24日

環境省 報道発表:https://www.env.go.jp/press/102296.html 2.公募期間  平成28年2月3日(水)- 平成28年3月3日(木) 3.選定モデル地域 のうち洋上風力発電 申請者(共同提案者):兵庫県洲本市、(淡路風力発電(株))  種別・規模    :洋上風力(着床式):洲本市五色沖海域            50,000-100,000 kW(5,000 kWx10-20基)

By |2016年3月28日|Categories: 洋上風力|0 Comments

「港湾法の一部を改正する法律案」を閣議決定
国土交通省 2016年2月5日

法律案の概要 「(3)公募による占用許可手続の創設   長期にわたり使用される施設等の設置について、港湾区域内の水域等における占用の許可を申請することができる者を公募により決定する制度を創設」 http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000169.html

By |2016年2月8日|Categories: 国・都道府県など|0 Comments

「着床式洋上ウィンドファーム開発支援事業」
NEDO 2016年1月18日

「開発に必要な事業費(風況精査、海域調査、環境影響評価や、風車、基礎、海底ケーブル、変電所等の調査・設計に係る費用)の一部を助成」 (1)【助成予定先】株式会社グリーンパワーインベストメント 【実施場所、規模】 北海道石狩湾新港港湾区域内、約100MW (2)【助成予定先】丸紅株式会社、株式会社大林組、エコ・パワー株式会社 【実施場所、規模】 秋田県秋田港・能代港、約170MW

By |2016年1月20日|Categories: 洋上風力|0 Comments

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

Go to Top