御前崎港における洋上風力発電施設導入の見送り
静岡県 平成27年3月2日
「御前崎港において予定していた洋上風力発電施設の導入については、事業の実施にはいくつかの条件をクリアする必要があることが判明したことから、当面の間、公募を見送ることといたしました。」 交通基盤部港湾局港湾企画課港湾計画班 […]
秋田港及び能代港における洋上風力発電事業者 決定
秋田県産業労働部 資源エネルギー産業課 2015年2月5日
選定結果 丸紅(株) 今後の予定 平成27年3月 覚書締結 平成27年4月 事前調査準備作業着手 平成33年-34年頃 発電開始 […]
村上市岩船沖洋上風力発電事業者の決定
村上市 2015年2月5日
事 業 者 日立造船株式会社を代表会社とする 10 社によるコンソーシアム 企画提案概要 ■風力発電出力 220,000kW(5,000kW 風車×44 基) ■想定年間発電電力量 670,000,000 [...]
「洋上風況マップに関する基礎検討」に係る実施体制
NEDO 平成27年1月7日
3.委託予定先 アジア航測株式会社 4.事業期間 平成26年度 […]
平成26年度港湾セミナー
(一社)北九州港振興協会 平成27年1月20日開催
■テーマ:『我が国における港湾エリアでの洋上風車の可能性と北拓としての北九州での風力発電メンテナンスの今後の取り組み』 ■講師:日本風力発電協会理事 株式会社北拓取締役副社長 吉田 悟 氏 […]
第2回「あきた沖合洋上風力発電導入検討委員会」
産業労働部 資源エネルギー産業課 2014年12月16日 登録
1 日 時 平成27年1月29日(木)午後1時30分から午後4時 3 議 事 (1)「候補海域検討部会」と「導入モデル等検討部会」のまとめ (2)洋上風力発電の事業化までの行程等について […]