(仮称)新潟県北部村上市・胎内市沖洋上風力発電事業 方法書縦覧開始:2022年12月23日
(仮称)新潟県北部村上市・胎内市沖洋上風力発電事業
事業実施区域 新潟県村上市及び胎内市の沖合
事業者 住友商事株式会社
事業規模 最大700,000kW
工事計画 工事開始時期は、・・・、現時点では未定である。運転開始時期は、着工より36ヶ月後と想定している。
(仮称)唐津沖洋上風力発電事業 配慮書縦覧開始:2022年12月02日
(仮称)唐津沖洋上風力発電事業
事業実施区域 佐賀県唐津市及び玄海町の沿岸海域
事業者 唐津玄海洋上風力発電合同会社
事業規模 最大600,000kW
工事計画 公募により事業者として選定されたと仮定した場合、、着工後3年程度を想定している。
(仮称)九十九里沖洋上風力発電事業 配慮書縦覧開始:2022年12月01日
(仮称)九十九里沖洋上風力発電事業
事業実施区域 千葉県九十九里町、山武市、横芝光町の沖合
事業者 株式会社ユーラスエナジーホールディングス
事業規模 最大450,000kW程度
詳細な工程計画は、今後の各種調査・設計・系統連系協議等を経て決定する。
(仮称)秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖着床式洋上風力発電事業 配慮書縦覧開始:2022年11月15日
(仮称)秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖着床式洋上風力発電事業
事業実施区域 秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖
事業者 丸紅株式会社、東京ガス株式会社
事業規模 最大400,000kW
工事計画 本事業に関する工事の詳細は、現在検討中である。
(仮称)新潟県胎内市及び村上市沖洋上風力発電事業 方法書縦覧開始:2022年11月10日
(仮称)新潟県胎内市及び村上市沖洋上風力発電事業
事業実施区域 新潟県胎内市及び村上市沖合
事業者 RWE Renewables Japan合同会社、三井物産株式会社、大阪ガス株式会社
事業規模 最大700,000kW
工程計画 建設工事 2028年度~2030年度
運転開始 2030年度~
鹿島港洋上風力発電事業 準備書縦覧開始:2022年11月04日
鹿島港洋上風力発電事業
事業実施区域 茨城県が設置した鹿島港港湾区域の南海浜地区における「再生可能エネルギー源を利活用する区域」
事業者 株式会社ウィンド・パワー・エナジー
事業規模 最大159,600kW
運開予定 2026年度 工事 2024年度~2025年度